ペールエール

ブルワリー

大濠ブルワリー

大濠ブルワリーは、福岡県中央区の大濠公園の南側にあるブルーパブです。お店の中の内装がお洒落だなと思ったら、店舗デザインをしている会社がブルーワリーを運営しているらしい。偶然なのか大濠公園の挟んで北側にもB.R.E.Wというブルーパブがある。...
ブルワリー

B.R.E.W.(ブリュー)

大濠公園の北側、地下鉄の大濠公園駅を出て、ちょっと路地を裏に入ったところにあるブルーパブです。ちょっと場所がわかり辛かった。内装は、コンクリート打ちっぱなしで、落ち着いたカフェのような雰囲気でした。小さいブルーパブだけど、スタイルの異なるオ...
ブルワリー

そらとしば by よなよなエール

エスコンフィールドHOKAIDOという野球場の中にある「よなよなエール」で有名なヤッホーブルーイングが運営しているブルワリーです。最寄りの北広島の駅前から30分間隔でバスが運行してるらしいのですが、存在を知らなくて30分ぐらい歩いてしまいま...
ブルワリー

三浦ブルワリー

三浦半島の先端、マグロで有名な三崎港の近くにあるブルワリーです。電車だけでは行けず京急の三崎口駅からバスに乗って20分ぐらいと若干交通の便の悪いところにあります。また三崎港に来るときには、京急の駅で買える「みさきまぐろきっぷ」を使ってくるこ...
ブルワリー

NIKIYA FARM & BREWERY

札幌から電車を乗り継いで、2時間ぐらいのところにある、果物の町、仁木にあるブルワリーです。なかなか田舎で、駅の周りには基本的に果樹園しかありません。もちろん駅は無人駅です。ブルワリーまでは、仁木の駅から歩いて20分ぐらい。途中の道は景色が良...
ブルワリー

うしとらブルワリー

栃木県にあるうしとらブルワリーの工場に行ってきました。最寄りの駅は、JR宇都宮線の自治医大駅です。駅の周りは、住宅地と田畑と病院だけしかなく観光をしに行くような場所ではないので、宇都宮に餃子を食べに行くついでによるのが良いと思います。土日だ...
ブルワリー

駅前ビール工場 リパブリュー沼津

リパブリューは、沼津駅から徒歩3分ぐらいのところにあるブルパブです。お店は地下にあって入り口には看板があるだけなので知らないとここでビールを作っているようには見えないと思います。入り口からは、お店の中は広そうに見えませんが、中に入ると結構な...
ブルワリー

Masters Brewing(2階のビアパブ)

マスターズブリューイングは、沼津駅のすぐ近くにあるブルワリーです。さえ丸おじさんの店&さえ丸鮮魚店という海鮮のお店が始めたお店のようで、クラフトビールだけでなく魚料理を売りにしているようです。お店の名前に2階のビアパブとありますが、1階にも...
ブルワリー

Horsehead Labs(ビール醸造所・工場直売所)

新蒲原の駅の北側にあるスルガノヴィレッジという商業施設の一角にあるクラフトビールのブルワリーで、畑から始まるビール作りをモットーに、自社で栽培した麦やホップを使って、こだわりのクラフトビールを醸造しているそうです。建物の裏側に回ると、ビール...
ブルワリー

Humans Beer (海の上のタップルーム)

Humans Beerは、湯河原の海辺にある、カナダ人ブルワーとその家族で経営しているクラフトビールの醸造所です。建物の一階は、ビールの直売所がありここで醸造したビールを買うことができます。また三階というか屋上にはルーフトップのタップルーム...